RINSEI News

林政ニュース

検索結果 検索結果 地域 近畿

人の動き

兵庫県立森林大学校が5月18日にオープンキャンパス開催


兵庫県 研修

兵庫県立森林大学校(兵庫県宍粟市)は、今年度(2025年度)の第1回オープンキャンパスを5月18日(日)に開催する。学校説明会や在校生によるチェーンソー競技の実演、高性能林業機械(グラップル)の試乗

人の動き

「森林と市民を結ぶ全国の集い2025」をオンラインで開催中


全国 セミナー・シンポジウム

29回目となる「森林と市民を結ぶ全国の集い2025」が4月22日から5月30日までオンラインで開催されている。「森活しよう!~山から街までの生物多様性保全をめざして~」をテーマに、渋沢寿一氏(農学博

人の動き 経済

ソマノベースが4月23日に「緑化」をテーマにした無料ウェビナー開催


大阪府 セミナー・シンポジウム

(株)ソマノベース(和歌山県田辺市)は、4月23日(水)正午から無料ウェビナー:第2回「森に関わるナレッジをオープンにしよう。」を開催する。全国で緑化活動を行っているロンタイ(株)(大阪府守口市)と

政治・行政 経済

滋賀県が主要建築関係5団体と一挙に「協定」を締結、全国初


滋賀県 木造非住宅

滋賀県は、県内の建築関係5団体と都市(まち)の木造化推進法に基づく「建築物木材利用促進協定」を3月18日に締結した。同様の協定は各地で取り交わされているが、「同一県内の主要な建築関係団体が一挙に協定

人の動き

5月12日に大阪市で「2025大阪・関西万博記念国際フォーラム」開催


大阪府 イベント・祭事

緑の循環認証会議(SGEC/PEFCジャパン)は、5月12日(月) 午後2時から大阪市天王寺区の大阪国際交流センターで「2025大阪・関西万博記念国際フォーラム」を開催し、オンライン配信も行う。イタ

人の動き

2024年度「創意工夫」表彰の優秀賞に大江町光林会


全国 表彰

大日本山林会は、今年度(2024年度)の林業経営「創意工夫」表彰行事の受賞者として次の2件を選んだ(3月14日に発表)。表彰式は、5月28日に開催する2024年度定時総会の中で行う。・優秀賞大江町光

経済

ナイスが和歌山県のかつら木材商店を買収


神奈川県 M&A

大手木材商社のナイス(株)(神奈川県横浜市、津戸裕徳社長)は、和歌山県の(株)かつら木材商店(すさみ町、桂榮生社長)と同社の子会社である(有)きのくに林産加工(同)の全株式を2月26日に取得し、完全

人の動き 経済

3月20日に関西で初の「奈良おもちゃ美術館」がオープン


奈良県 人の動き

3月20日に関西で初となる「奈良おもちゃ美術館」が奈良県三郷町で開館する。東京おもちゃ美術館を運営するNPO法人芸術と遊び創造協会が監修し、三郷町がまちづくりの一環として開設し、運営は社会福祉法人檸

人の動き 経済

3月16日に京都府与謝野町で「第2回丹後WOOD FESTIVAL」


京都府 イベント・祭事

京都府の丹後広域振興局は、3月16日(日)午前10時から与謝野町の阿蘇シーサイドパークで「第2回丹後WOOD FESTIVAL」を開催する。木のおもちゃ遊びや木工体験など、親子で木へ親しみ、大切さを

ディスカバー 経済

ウズベキスタンパビリオンに日本産の長尺丸太を320本使用


大阪府 イベント・祭事

4月13日に開幕する「2025年大阪・関西万博」のウズベキスタンパビリオンに日本産の長尺丸太が計320本も使用され、関係者の間で話題になっている。 同パビリオンは、「知識の庭」をテーマにした約

政治・行政 経済

2月23日に岸和田市で「第3回竹まつり」を開催


近畿地方 イベント・祭事

大阪府の岸和田市は、2月23日(日・祝)午前10時から同市内のゆめみの森で「第3回竹まつり」を開催する。ステージイベントや竹アスレチック、周遊スタンプラリー(完走者に抽選で豪華景品贈呈)などを行う。

政治・行政 経済

国と企業等との建築物木材利用促進協定締結数が25件に達する


全国 建設 法律・制度

昨年(2024年)末に、国と民間企業等との建築物木材利用促進協定締結数が累計で25件に達した。 ただし、担当の林野庁木材利用課によると、昨年は10件の協定が結ばれたのに対し、「今年(2025年

前へ 次へ