RINSEI News

林政ニュース

検索結果 検索結果 経済 イベント・祭事 表彰

経済

「ウッドデザイン賞2023」の表彰式行う、2024年は10周年の節目


全国 イベント・祭事 業界団体

「ウッドデザイン賞2023」(日本ウッドデザイン協会主催)の表彰式が12月6日に東京都江東区の東京ビッグサイトで開催され、最優秀賞を含む上位賞入賞者が賞状などを受け取った。 審査委員長の赤池学

経済

最優秀賞に林福連携プロジェクトなどを選定、万博特別賞も


全国 イベント・祭事

「ウッドデザイン賞2023」(日本ウッドデザイン協会主催、第691号参照)の最優秀賞を含む上位賞が11月9日に発表された。応募点数は355点で上位賞には31点が選ばれ、「林業×福祉連携プロジェクト『

経済

嵐山モウモウ緑の少年団を顕彰、30年間にわたり森林づくり


関東地方 植樹祭・育樹祭

木原営林大和事業財団(東京都文京区、前田直登理事長)は、今年度(2023年度)の緑の少年団顕彰事業として、埼玉県嵐山町の町有林で森林づくり活動を続けている嵐山モウモウ緑の少年団(国峯修代表)の実績を

経済

「森林×脱炭素チャレンジ2023」の受賞者に木製銘板を贈る


全国 イベント・祭事

10月4日に東京都江東区の木材会館で「森林×脱炭素チャレンジ2023」の表彰式が行われた。 65件の応募があった中から審査を経て入賞した13件の代表者が出席し、賞状とともに二酸化炭素(CO2)

政治・行政 経済

静岡県「ふじのくに炭素貯蔵建築物認定制度」で18件を初認定


中部地方 カーボン・クレジット 都道府県

静岡県は、今年度(2023年度)から県産材を使用した建築物の炭素貯蔵量を“見える化”する「ふじのくに炭素貯蔵建築物認定制度」を運用しており、第1弾として18件を認定した。 同制度は、①保育園等

ディスカバー

第1回「サザエさん一家の吹き出しコンテスト」の長官賞に2作品選定


全国 イベント・祭事

林野庁は、初めて実施した「サザエさん一家の“もりのわ”話 吹き出しコンテスト」の受賞作品を決定した(8月4日に発表)。4月13日から5月31日までの募集期間に1,759作品の応募があり、林野庁長官賞

政治・行政 経済

第2回「森林×脱炭素チャレンジ」のグランプリに和の会など


全国 イベント・祭事

昨年(2022年)に続き2回目となる「森林×脱炭素チャレンジ2023」(林野庁主催)の受賞者が決まった(8月1日に発表)。表彰式は、10月4日(水)に東京都江東区の木材会館で行われる。 「森林

人の動き

岩田、河野、竹林氏らが受章─2023年春の叙勲・褒章


全国 表彰

政府は、今年(2023年)春の勲章及び褒章受章者を4月29日に発表した。林業・木材産業関係では、次の17名が受章した。伝達式は、勲章が5月12日(金)、褒章は15日(月)に、農林水産省7階講堂で行わ

人の動き 経済

小林正典氏に人事院総裁賞、個人で初、独自のシカ捕獲法を考案


全国 表彰 国有林

35回目となる今年度(2022年度)の人事院総裁賞(個人部門)に近畿中国森林管理局計画保全部計画保全課保護係長の小林正典氏(43歳)が選ばれた。同賞は、国民の公務に対する信頼を高めることに寄与した国

経済

椎葉村立尾向小学校みどりの少年団を顕彰──木原営林大和事業財団


九州地方 表彰

木原営林大和事業財団(東京都文京区)は、11月24日に宮崎県の椎葉村で、同村立尾向小学校みどりの少年団(椎葉勇介代表)の実績を評価する顕彰式を行った。同少年団は、1990年に活動を開始し、世界農業遺

経済

「ウッドデザイン賞2022」の大臣賞4作品などを表彰


全国 イベント・祭事

民間主導で新たにスタートした「ウッドデザイン賞2022」(日本ウッドデザイン協会主催)の表彰式が12月7日に東京都江東区の東京ビッグサイトで開催され、約330作品の応募があった中から選ばれた上位賞2

人の動き 経済

3年ぶりに参列者が揃い、三会堂ビルで最後の賞状伝達式を行う


全国 イベント・祭事 業界団体

大日本山林会(永田信会長)は、「第61回農林水産祭参加全国林業経営推奨行事」の賞状伝達贈呈式を11月10日に東京都港区の三会堂ビルで開いた。一昨年度の贈呈式はコロナ禍で開催できず、昨年度は今年3月に

人の動き 経済

第61回天皇杯に渡邊定元氏、1,000万円の森林づくりを推進


全国 イベント・祭事

61回目となる今年度(2022年度)の農林水産祭(農林水産省と日本農林漁業振興会の共催)の受賞者が10月5日に発表され、林産部門の天皇杯(最優秀賞)は、静岡県富士宮市の渡邊定元氏が選ばれた。また、内

政治・行政

秋田藩家老渋江政光の林業思想など4件を「林業遺産」に選定


全国 イベント・祭事

日本森林学会(丹下健会長)は、100周年事業として選定している「林業遺産」に、2020年度分として4件を追加した。5月24日に開催した同学会定時総会で発表し、各件の所有者及び管理者に認定証と記念品を

政治・行政 経済

総理大臣賞に白鷹町まちづくり複合施設、雪深い土地に対応


全国 イベント・祭事 市町村

今年度(2020年度)の木材利用優良施設コンクール(木材利用推進中央協議会主催)の審査結果が10月16日に発表され、山形県の「白鷹町まちづくり複合施設」*1が内閣総理大臣賞を受賞した。また、農林水産

前へ 次へ