「土佐材」の利用拡大へ品川区と高知県が協定 内装木質化を進め、中高層ビルの木造化も

「土佐材」の利用拡大へ品川区と高知県が協定 内装木質化を進め、中高層ビルの木造化も

東京都の品川区(森澤恭子区長)と高知県(濱田省司知事)及び高知県木材協会(小川康夫会長)は、3月18日に都市(まち)(まち)の木造化推進法*1に基づく「木材利用促進等に関する協定」を締結した。品川区を建築物等の整備区域、高知県を木材供給区域と位置づけ、「土佐材」(高知県産材)の需要拡大を通じて脱炭素社会やウェルビーイングの実現を目指す。まず品川区内の建築物の木質内装化を進め、中高層ビルなどの木造化にも取り組む。

3者は、3月18日に品川区児童相談所で同協定の調印式を行った。同相談所は昨年(2023年)1月に竣工し、内装(壁面)に「土佐ヒノキ」を約155m2にわたって使用しており、今年(2024年)10月にオープンする。3者の代表らは、協定式に先立って「土佐材」などの地域材を建材や家具に用いている「エコルとごし」(品川区立環境学習交流施設)も視察し、都市部で木材利用を進めることの意義や可能性を確認した。

調印式で挨拶した森澤区長は、「老朽化した区有施設の更新や、新たな区民ニーズに対応するため、様々な施設整備を予定しており、2025年度には『木育』をコンセプトにした在宅子育て支援施設もオープンする。木材と触れ合い、その良さを実感できる機会を広く提供していきたい」と抱負を述べ、濱田知事も、「当県の森林率は全国一であり、独自に環境不動産認定制度*2もつくった。『土佐材』をしっかりと安定供給していく」と意欲をみせた。

タグ: 品川区 土佐材 地域材 小川康夫 山内容堂 山内豊信 板垣退助 森澤恭子 濱田省司 都市の木造化推進法 高知県木材協会

『林政ニュース』編集部

1994年の創刊から早30年! 皆様の手となり足となり、最新の耳寄り情報をお届けしてまいります。

この記事は有料記事(624文字)です。
有料会員になると続きをお読みいただけます。
詳しくは下記会員プランについてをご参照ください。