アカエゾマツ精油の商品化を進めるPine Grace(パイン・グレース)【出口をつくる!】

北海道 森林の新たな利用

アカエゾマツ精油の商品化を進めるPine Grace(パイン・グレース)【出口をつくる!】

江別市の一般社団法人Pine Grace(横田博代表理事)がアカエゾマツの精油を有効活用した商品を次々と世に送り出し、北海道林業の可能性を広げている。

看護師や獣医など異業種が集いアカエゾマツの特長を引き出す

2016年に発足したPine Graceは、5名の理事と約30名の会員で構成されている。メンバーは、大学教授や看護師、獣医師など多彩だ。酪農学園大学名誉教授でもある横田博代表理事は、活動方針について、「森林・樹木・草花の機能を有効活用して動物や人の健康福祉に貢献し、地域産業の発展を目指している」と話す。

この目的を達成するための“原動力”となっているのがアカエゾマツの精油だ。アカエゾマツ林の間伐時に出てくる枝葉などが廃棄されていることを知り、蒸留して有効用する道筋をつけてきた。

アカエゾマツの精油は、大学生106名を対象としたアンケートで87%が「香りが良い」と回答。精油を混ぜ込んだクリームを使った実験では、ストレスホルモンが5分の1に低下するなど高いリラックス効果が認められ、抗菌性の実験でも、青森ヒバに負けない優れた効果があることがわかっている。 タグ: PGアロマ PINE GRACE アカエゾマツ スキンプロテクトスプレー ストレスホルモン ベル・クール 前田一歩園財団 日本全薬工業 横田博 江別市 牛皮膚糸状菌症 精油 舗材サービス 酪農学園大学 阿寒ロウリュ水

『林政ニュース』編集部

1994年の創刊から早30年! 皆様の手となり足となり、最新の耳寄り情報をお届けしてまいります。

この記事は有料記事(418文字)です。
有料会員になると続きをお読みいただけます。
詳しくは下記会員プランについてをご参照ください。