抜群の精度を誇る菓子箱用抜型合板、きっかけはグリコ事件
滝澤ベニヤのつくる製品の精度は高い。代表例が道産のシナ材、カバ材を使って製造している菓子箱や牛乳パック用の抜型合板だ。2%以下の誤差しか許されない厳しい注文に応え続け、納入先からの信頼を勝ち得ている。
この分野に進出する契機となったのは、1984年に世を震撼させたグリコ・森永事件だった。毒物の混入を防ぐため、食品メーカーは、梱包箱のサイズを細かく変更し、製造型番を特定しやすくすることが求められた。だが、鉄製やアルミ製の型枠では鋳型の変形コストが嵩むため対応が難しい。当時も合板は使用されていたが、糸鋸加工のため量産体制が整っていなかった。そこにレーザー加工機が普及し、一気に合板に刃を埋め込んだ型枠へとシフトした。
同社は、ハンマーで肉を叩いて柔らかくするように、合板の表裏面に微小な穴を打ち、木材特有の曲がりや反りを取り除く。さらに抜き節や5円玉以上の節があれば、パッチングマシーンで取...
『林政ニュース』編集部
1994年の創刊から早30年! 皆様の手となり足となり、最新の耳寄り情報をお届けしてまいります。