サブスク型セカンドホームで国産材を活かすSANU(サヌ)【木づかい新時代】

全国 関東地方 東京都 長野県 中部地方

サブスク型セカンドホームで国産材を活かすSANU(サヌ)【木づかい新時代】

昨年(2022年)の「ウッドデザイン賞2022」で環境大臣賞を受賞した「SANU 2nd Home(サヌ・セカンドホーム)」が森林・木材と調和した新しい保養滞在のスタイルを示して注目を集めている。月額5万5,000円(税込み、以下同じ)で手軽に別荘(セカンドホーム)を利用できるようにするとともに、国産材の活用を進めて森林づくりへの貢献を目指している。

7拠点に50棟のキャビン整備、月5万5,000円で利用可能

「SANU 2nd Home」は、(株)SANU(サヌ、東京都中央区、福島弦CEO)が運営・提供するサブスクリプション型のキャビン(小屋)貸し出しサービスだ。東京都心から1時間半から3時間と好立地にあるリゾート地で展開しており、いつでも好きな場所を選んで滞在できる。現在は7拠点に50棟のキャビンがあり、全体の稼働率は約80%と高水準を維持している。

キャビンの貸し出しは会員制で行っており、初期費用はゼロ。会員登録をして、月額5万5,000円を払うと、ピークシーズンを除いて月~木曜日は無料、金~日曜日と祝日及び祝日の前日は1泊5,500円の宿泊費で利用できる(別途、清掃費(3,300円)が必要)。予約やチェックインなどの手続きは、スマートフォンなどを使ってWEB上で行い、人手は必要としない。手軽に滞在してレジャ...

『林政ニュース』編集部

1994年の創刊から早30年! 皆様の手となり足となり、最新の耳寄り情報をお届けしてまいります。

この記事は有料記事(399文字)です。
有料会員になると続きをお読みいただけます。
詳しくは下記会員プランについてをご参照ください。