100年使える高級扉などでスギ・ヒノキを活かすイマガワ【突撃レポート】

中国地方 岡山県 家具・建具

100年使える高級扉などでスギ・ヒノキを活かすイマガワ【突撃レポート】

和室の減少やプラスチック・アルミ製品等のシェア拡大によって縮小を続けている木製建具市場。だがその中で、和風モダンな住宅にターゲットを絞って活路を見出している企業が岡山県津山市にある。美作地域のスギ・ヒノキのムク(無垢)材を使った高級扉や建具ユニットなどを製造・販売している(株)イマガワ(赤松洋一社長)だ。こだわりの逸品で独自の需要を掴んでいる同社の近況をお伝えする。

品質とデザインを重視、グッドデザイン賞の扉は30万円から

イマガワの看板商品は、2010年にグッドデザイン賞を受賞したスギ扉の「(れん)REN」。5mm板を等間隔で縦状に配置し、貫構造で固定した透かし格子扉で、京都工芸繊維大学の山本建太郎氏がデザインした。価格は約30万円(税抜き)からと、一般的な扉の倍程度に設定しているが、注文が途絶えることはない。

スギ扉の「(れん)REN」

同社はこのほかに、“縦ラインの美”を追求したスギの「新きざみ」シリーズや“気品の美”をコンセプトに据えたヒノキの「華音(かのん)」シリーズなどの高級扉に加え、各種の建具や造作材なども手がけている。建具は枠材とのユニット商品で、施工現場で組み立てれば、すぐに取り付けができる。

...

『林政ニュース』編集部

1994年の創刊から早30年! 皆様の手となり足となり、最新の耳寄り情報をお届けしてまいります。

この記事は有料記事(346文字)です。
有料会員になると続きをお読みいただけます。
詳しくは下記会員プランについてをご参照ください。