奈良県は、奈良県フォレスターアカデミー(吉野町)での研修後に同県の職員となる「森林管理職(通称:奈良県フォレスター)」の募集を8月13日(火)に始める。「奈良県フォレスター」は市町村に派遣され、長期間にわたって森林管理などの業務に従事する。採用予定人数は5名程度で、申し込み締め切りは、9月3日(火)。→詳しくは、こちら

『林政ニュース』編集部
1994年の創刊から早くも31年目! 皆様の手となり足となり、最新の耳寄り情報をお届けしてまいります。
近畿地方
奈良県が独自に養成してきた「森林管理職」の第1期生・7名が2年間の研修を終え、初代の「奈良県フォレスター」に任命された。「奈良県フォレスター」は、県の職員として市町村に派遣され、異動することなく長期
近畿地方 人の動き
奈良県フォレスターアカデミー(奈良県吉野町)は、8月25日(日)午前9時30分からオープンキャンパスを開催する。午前中は入試説明会や施設見学、模擬授業などを行い、午後は奈良県林業機械化推進センターに
近畿地方 林業大学校
奈良県フォレスターアカデミーは、来年(2025年)1月19日(日)に「冬のオープンキャンパス」を高取町の奈良県森林技術センターで開催する。同アカデミーへの入学を検討している17歳以上・45歳未満の人