政府は、最新版となる2023(令和5)年度の『森林・林業白書』を6月4日の閣議で決定し、公表した。特集テーマは「花粉と森林」とし、スギ花粉症対策を推進しながら林業振興や多様な森林づくりに取り組む方向性を示した。
『白書』は、戦後の拡大造林などでスギ人工林面積が増大するとともに花粉症が拡大していることを振り返った上で、少花粉苗木などへの植え替えや花粉発散防止剤の開発、舌下免疫療法の普及など様々な対策を講じていることを解説。多様な森林づくりを進めることが花粉発生源対策にも寄与するとし、林業・木材産業を成長させながら、森林・林業基本計画*1で示している「指向する森林の状態」を実現することが最大のテーマであるとした。『白書』のサイトは、こちら
【解説】「スギだけが悪者ではない」─短絡せず巨視的な対策を
岸田首相が昨年(2023年)5月に花粉症対策の強化*2を政権浮揚の目玉に掲げて以降、林野庁の施策や予算は「花粉シフト」が鮮明になった。その流れの中で、『白書』も「花粉と森林」を特集したかたちだ。ただ、1年間を費やしてまとめる年次報告書だけに、花粉症発生の原因や周辺状況などについても丁寧に書き込んだ。
そもそも有史以前から存在しているスギから放出される花粉が、なぜ今に...
『林政ニュース』編集部
1994年の創刊から早30年! 皆様の手となり足となり、最新の耳寄り情報をお届けしてまいります。