RINSEI News

林政ニュース

検索結果 検索結果 タグ:青山豊久

経済

「森林づくり全国推進会議」の会員増加、青山長官「プレミアムな価値創出を」


全国 業界団体

昨年(2022年)10月に発足した「森林づくり全国推進会議」(会長=櫻田謙悟・経済同友会代表幹事)は、10月4日に2回目の全体会合とシンポジウムを東京都江東区の木材会館で開催した。同会議の会員数は設

政治・行政 特集・オピニオン

【寄稿・後編】「林業」と小学校社会科の教科書について──林野庁長官 青山豊久


全国

(前編からつづく)青山豊久林野庁長官は学習指導要領の改訂が国民の潜在意識に及ぼしてきた影響に注目する。では、どう林業関係者はどのように対応していけばいいのか。

政治・行政

【寄稿・前編】「林業」と小学校社会科の教科書について──林野庁長官 青山豊久


全国

7月4日付けで林野庁長官に就任した青山豊久氏から「学習指導要領に関して思うところがある」との連絡をいただいた。青山氏がかねてから取り組んでいる課題について、「林業関係者の皆さんと問題意識を共有したい」

経済

設立30周年のニッセイ緑の財団が“富士の森”で育樹活動行う


全国 イベント・祭事

今年(2023年)で設立30周年を迎えている公益財団法人ニッセイ緑の財団(東京都港区、清水一朗理事長)は、7月22日に静岡県富士宮市内の国有林で、30周年記念事業として“富士の森”育樹活動を行い、約

人の動き

青山豊久・林野庁長官に就任の抱負を聞く


全国

7月4日付けで林野庁長官に就任した青山豊久氏(昭和63年入省・東大法卒、58歳*1)は、7月27日に就任記者会見に応じ、当面する課題や対応方針などについて持論を語った。

人の動き 政治・行政

2023年7月4日付け林野庁幹部人事異動解説 新体制がスタート、主要人物を追う【緑風対談】


全国

2023年7月4日付けで、林野庁長官以下幹部の顔ぶれが一新された。そのポイントを噛み砕いて解説しよう。

人の動き 政治・行政

林野庁長官に青山豊久氏、次長には小坂善太郎氏 7月4日発令、本庁初の女性技官課長誕生


全国

農林水産省は7月4日付けで幹部人事異動を発令し、林野庁では長官をはじめ2部長などが交代した。 昨年(2022年)6月から林野庁長官をつとめてきた織田央(ひろし)氏(昭和63年入省・東大林卒)が

前へ 次へ