西川材の産地として知られる埼玉県飯能市で、西川材でつくった木桶で仕込み体験などができるインバウンド(訪日外国人観光客)向けツアーがスタートした。
酒蔵巡りなど旅行関連の企画立案や輸出事業を行っている(株)IRIS(イリス、東京都千代田区、宮内菜奈子社長)がプランニングし、同市のやまね酒造(株)(若林福成社長)と、「きまま工房木楽里」を運営する(有)創林(井上淳治社長)が協力して実施している。同ツアーに参加すると、やまね酒造での酒づくりや、きまま工房でのマイ箸づくり、創林の所有山林での伐採などが体験できる。価格は、2泊3日で15万円から。
4月9日には、やまね酒造で同ツアーのお披露目会を行い、同市の町田守弘副市長らが駆けつけた。町田副市長は、「飯能市は2004年に環境省のエコツーリズム推進モデル事業の対象地区に指定され、取り組みを強化してきている。今回の体験ツアーをきっかけに、国内外の方が飯能市を訪れ、地域の活性化につながることを期待している」と述べた。
IRISの宮内社長は、東京大学大学院でイネの研究を行った後、ゴールドマン・サックスで資産運用の営業に4年間従事し、昨年(2022年)7月に同社を設立した。「インバウンド需要が増えている中、日本酒を中心とした地域文化の魅力を伝えていきたい」と話す宮内社長は、「とくにアメリカやフランスなどの富裕層から好感触を得ている」と手応えを口にしている。
「やまね」がいる森を守るために創業しネットワークを広げる
インバウンド向けツアーの拠点となっているやまね酒造は...
『林政ニュース』編集部
1994年の創刊から早30年! 皆様の手となり足となり、最新の耳寄り情報をお届けしてまいります。