中部森林管理局は、5月31日(土)から6月4日(水)まで長野県木曽町の御料館(旧帝室林野局の建物)で特別展示「木曽の森林文化展」を開催する。6月3日(火)に実施される20年に一度の「御杣始祭」にあわせて、同局所蔵の古い写真や地図などを展示する。6月3日と4日には職員による解説も行う。→詳しくは、こちら

『林政ニュース』編集部
1994年の創刊から早くも31年目! 皆様の手となり足となり、最新の耳寄り情報をお届けしてまいります。
長野県 イベント・祭事 国有林
中部森林管理局は、2月20日に長野県上松町で「『木曽悠久の森』10周年記念シンポジウム」を開催し、約200名が参加した。 同局は、ヒノキやサワラなどの木曽五木を含む温帯性針葉樹林の保存・復元を
長野県 イベント・祭事
20年に一度行われる伊勢神宮(三重県伊勢市)の「式年遷宮」に向けたキックオフイベントとなる「御杣始祭(みそまはじめさい)」が6月3日に長野県上松町内の国有林で開かれた。6月5日には、岐阜県中津川市内の
長野県 国有林
中部森林管理局(長野県長野市)は、報道機関と長野県林業大学校の生徒等を対象にして、同局が所蔵する絵巻物「木曽式伐木運材図会(ばつぼくうんざいずえ)」を7月29日に特別公開した。 木曽式伐木運材